プレイガイドの変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:jCqjiiD4bQ)2017-07-08 11:23:42
- 直前のバージョン:(Rev:xE0vgFhpr+)2017-07-08 11:22:59
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 13 | 13 | |K|アイテムを持っている場合説明Webページを開く| | |
| 14 | 14 | |L|他人のバトルを視聴する| | |
| 15 | 15 | |P|設定を開く| | |
| 16 | - | ||
| 16 | + | ||
| 17 | 17 | Rでポケモンの出し入れ、↑↓の選択を最も利用する操作です。 | |
| 18 | 18 | 上下でポケモンを選択することで複数のポケモンを場に出すことが可能です。 | |
| 19 | 19 | Rでポケモンを出すとき、野生ポケモンにぶつけると戦闘になります。 | |
| 20 | - | ||
| 20 | + | ||
| 21 | 21 | * モンスターボールの作成 [#kl6570r] | |
| 22 | 22 | 最初はポケモンが1体しかいないためモンスターボールを作り野生ポケモンを捕まえましょう。 | |
| 23 | 23 | 最初は初ターンに限り5倍の捕獲率が出るクイックボールがおすすめです | |
| 24 | - | ||
| 24 | + | ||
| 25 | 25 | ** ぼんぐり探し [#7zgj8is] | |
| 26 | 26 | まず材料となるぼんぐりの木を探します | |
| 27 | 27 | &attachref(プレイガイド/ぼんぐりの木,nolink); | |
| 28 | 28 | 注意点としては破壊すると原木になってしまいます! | |
| 29 | 29 | 最初のうちは破壊せずに次の収穫まで待ちましょう。 | |
| 30 | - | ||
| 30 | + | ||
| 31 | 31 | 収穫したぼんぐりは植えることで収穫できる木を増やすことができます。 | |
| 32 | 32 | 拠点の周りに植えて収穫量を増やしていきましょう。 | |
| 33 | - | ||
| 33 | + | ||
| 34 | 34 | クイックボールに必要なぼんぐりは青と黄色です。 | |
| 35 | 35 | ぼんぐりは全部で7種類あります(黒、青、緑、ピンク、赤、白、黄) | |
| 36 | - | ||
| 36 | + | ||
| 37 | 37 | ** 鉄探し [#8wda4pn] | |
| 38 | 38 | ここはマインクラフトの世界です、地下をほって鉄を探しましょう! | |
| 39 | 39 | 最低でも金床を作るために8個、モンスターボールを作るために3個の合計11個が必要です。 | |
| 40 | 40 | 強くなると鉄を落とすポケモンを倒すことで効率よく収穫できるようになります。 | |
| 41 | - | ||
| 41 | + | ||
| 42 | 42 | ** モンスターボールの作成! [#dg17jzf] | |
| 43 | 43 | +ぼんぐりを焼きます | |
| 44 | 44 | &attachref(レシピ/焼き赤ぼんぐり,nolink); | |
| 60 | 60 | ハンマーの硬度が高いほど完成が早くなります。 | |
| 61 | 61 | 3段階くらい形状が変化したら完成します。 | |
| 62 | 62 | &attachref(プレイガイド/金床の使い方2,nolink); | |
| 63 | - | +上記の | |
| 63 | + | +上記の要領で上下ディスクを叩きます | |
| 64 | 64 | ++クイックボールのふた | |
| 65 | 65 | ++鉄のベース | |
| 66 | 66 | +石のボタンと上下ディスクを合成して完成です | |