Rollback of プレイガイド
このバージョンに戻す
[Rev:yv20F_IjCc](最終更新:8年前)
[Rev:yv20F_IjCc](最終更新:8年前)
基本操作
初期設定での基本操作は
| キー | 説明 |
|---|---|
| R | ポケモンの出し入れ |
| ↑&↓ | 選択ポケモンの変更 |
| O | GUIの表示/非表示 |
| 右クリック | ポケモンに乗る、ポケモンにアイテムを使う |
| F | ポケモンが出ている場合、カーソルの先に野生ポケモンがいると追いかけて、戦闘になる |
| G | 現在選択されているポケモンの外部行動を実行 |
| B | 現在選択されているポケモンの外部行動を変更 |
| I | ポケモン図鑑の表示 |
| K | アイテムを持っている場合説明Webページを開く |
| L | 他人のバトルを視聴する |
| P | 設定を開く |
Rでポケモンの出し入れ、↑↓の選択を最も利用する操作です。
上下でポケモンを選択することで複数のポケモンを場に出すことが可能です。
Rでポケモンを出すとき、野生ポケモンにぶつけると戦闘になります。
モンスターボールの作成
最初はポケモンが1体しかいないためモンスターボールを作り野生ポケモンを捕まえましょう。
最初は初ターンに限り5倍の捕獲率が出るクイックボールがおすすめです
ぼんぐり探し
まず材料となるぼんぐりの木を探します![]()
注意点としては破壊すると原木になってしまいます!
最初のうちは破壊せずに次の収穫まで待ちましょう。
収穫したぼんぐりは植えることで収穫できる木を増やすことができます。
拠点の周りに植えて収穫量を増やしていきましょう。
クイックボールに必要なぼんぐりは青と黄色です。
ぼんぐりは全部で7種類あります(黒、青、緑、ピンク、赤、白、黄)
鉄探し
ここはマインクラフトの世界です、地下をほって鉄を探しましょう!
最低でも金床を作るために8個、モンスターボールを作るために3個の合計11個が必要です。
強くなると鉄を落とすポケモンを倒すことで効率よく収穫できるようになります。
モンスターボールの作成!
- ぼんぐりを焼きます

- モンスターボールの下を作ります

アルミでも作成可能です
- モンスターボールの上を作ります

- 金床を作ります

- ハンマーを作ります
